ダンギズム旅稿旅籠学校
DoneGism School of Tourism & R.I.P
学校そのものが Travel
授業そのものが Tours
TripでTurnipしていく教育システム
要するに修学旅行しかない
キャンパスが存在しない
そんな学校です
災害が起きても
笑ってBBQしているような
そんな子供を育てたい
学園祭
【Ginger Fes.】
ジンジャーフェスティバル
もう「ショウガない」なんてイワセネーゼ‼️
「鎖国フェス」コロナ禍でも「逆ロックダウン」ならやれる
理念
人間の可能性の最大化
移住自由時代だからこその「陸海街移住型教育システム」によって実現する
「街(マネタイズ力)」
「山(体力、忍耐力)」
「海(驚異的心肺機能)」
教育方針
脳科学に基づく脳教育をベースに「ゲーム」そして「旅」をコンセプトとした「談議」と呼ばれるオンライン授業および課外授業により『人間の可能性の最大化』を図ります
脳科学に基づく「脳教育」とは
脳科学における脳の本来の機能、つまり「本能」は「生存戦略=サバイバル」しかないとされる理論を我が校は提唱しております
サバイバルには下記の2系統の本能が存在しています
機能1:個としてサバイバル(生存欲求)
機能2:種としてのサバイバル(子孫繁栄欲求)
あらゆる臓器がオートメーションで生命を維持しているなど「脳の機能」は基本的に「自動機能装置(オートメーションシステム)」です
また「思い込み」であらゆるカラダの機能をコントロールすることもできたりします
例えば小麦などで出来た偽薬を本当の薬だと思い込むことで病気が治ったりする「プラセボ効果」だとか、「想像妊娠」という思い込みだけでお腹が大きくなったり妊娠したような状態になることもできます
また「パブロフの犬」という現象は、繰り返し、つまりは「習慣化」することによって自動でカラダを反応させることもできたりします
そういった脳の「オートメーションシステム」を織り込み活かす「脳教育」により、人間が本来もっている能力を呼び起こしたり、すでに持ってる能力を最大化することが可能になると我が校は考えています
「ゲーム」を活かす教育
「ゲーム」とはその「ゲーム性」であり「ゲーム化」である
レベルアップしたり、ミステリーやクイズ、謎解きなど、探検したり冒険したり、ときに試練や、倒せないかもしれないラスボスなどの存在…などなど
創設者である私こと佐藤言也はゲームクリエイターでもあり、脳トレの原作者で、その他数々のヒットゲームを手掛けてきました
一次産業である牡蠣や牡蠣養殖に関わる人材を人財に変える育成に成功するなど、人材育成や食育の分野ですでに「ゲーム」のノウハウを活かした教育を実現させております
「旅」と教育について
旅とはそもそもが「ゲーム」であり「人の成長そのもの」である
旅先にはたくさんの先生が待っています
例えば「食育」
牡蠣のこと…視察に行けばその先に牡蠣生産者が先生として待っていてくれるのです
お酒も…野菜も…御肉も…なにもかも、旅の先にこれ以上ない先生がいるのです
旅先ではいろいろなトラブルやハプニングが憑き物です
それ自体が「試練」であり、乗り越えていくことで成長していけます
脳は同じ情報、つまりは日常の中にいると安心してしまって機能が低下していきます
たまに知らない駅に降りるだけでも脳は活性化されるのです
🐉創設者⛩
佐藤言也
Gen Sato
「ya」がないのは「Genya」は海外で「じぇにゃー」となんだか柔らかくされてしまうから
1976年2月13日金曜日生まれ
45歳、独身、バツ3
毎度お馴染み流浪のタマ🐈
このたびはダンギズムにご興味持ってくださりありがとうございます
脳に纏わるゲームクリエイターのようなモノ
さらには牡蠣の専門家でもあり
皆さんの脳を
カキまわしつつ
カキ乱しつつ
その人生をカッキ良くしてしまう
そんな環境デザイナー
自粛みたいなもんには
そろそろ飽きたんじゃないのかい?
そろそろ旅にでもでようじゃないか
⭐️🌍🪐🌏💫🌎🌟
🏔⛰🌲🌳🌴🌊🐺🦌🐟🙉🐨🐝🦟🐙🦍🐄🦃🦢🐿🦨🦥🐉🥀
国際ダンギズム協会主宰
International DoneGizm Union
||ダンギズム旅稿旅籠学校||
DoneGism School of Tourism & R.I.P
💃official WebSITE 🕺
まだ記事がありません。